街のあちこちで クリスマスのイルミネーションが キラキラとしてきて なんとなくワクワクしますね〜 (^―^) さて今回は、ユースプレイスin南会津と合同で 毎年行っている、 鶴ヶ城の鐘撞堂清掃ボランティア活動をしてきました。 その様子をお伝えします ( ^0^) 今回、鐘撞堂清掃を実施するにあたり ご支援・ご協力いただきました、 会津若松市役所地域福祉課の皆様、観光ビューローの皆様、 快く引き受けていただきましたこと、心より感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 この場を借りて、御礼申し上げます お天気はあいにくの雨で、足元の悪い中 颯爽と鐘撞堂に向かう参加者さんたち o(゜▽゜*o) 鐘撞堂に到着しました (・o・)ゞ 二階に上がると、落ち葉がたくさんあってびっくり (゚ロ゚屮)屮 落ち葉を丁寧に掃き集めます。 板の隙間もしっかりと掃き出します。 どんどんきれいになっていきました。 次は、一階部分に取りかかります。 こちらにもたくさんの落ち葉があり みんなで一生懸命掃き出しました。
今度は鐘をきれいな雑巾で拭きます。 高い場所をやすやすと拭いていく参加者さんたち。 鐘の中まできれいに磨くスタッフ。 鐘もきれいになったところで作業を終え ユースプレイスお決まりのポーズで 「とったど〜!」 その後、休憩所で一休みさせていただきました。 会津若松観光ビューローさんから コーヒーとお茶菓子をご馳走になり ホッと温まりました〜 (^▽^) そして、今度は鐘を撞く体験をさせていただくために また鐘撞堂に戻ってきました。 鐘を撞くためにやってきたボランティアさんから 鐘の撞き方や、歴史についての説明をしっかりと聞きました。 いよいよ、お昼の12時に合わせて12回鐘を撞きます。 2人一組になって い〜ち、に〜い、さ〜ん、とみんなの掛け声に合わせて 「ゴ〜ン」 交替して、い〜ち、に〜い、さ〜ん 「ゴ〜ン」 次の組も「ゴーン」 と、代わる代わるみんなで鐘を撞かせていただきました。 歴史に思いを馳せながら、 感慨深い気持ちになりました (-_- ) 貴重な体験をさせていただきまして、 観光ビューローの皆様やボランティアの方には、 深く御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 ユースプレイスでは、毎月各種講座を開催し その中で様々な活動を行っております。 みなさまのご参加をお待ちしております。(*^∇^*)☆・゚:* ユースプレイスの利用には登録が必要です。 お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先:受託団体:一般社団法人 福島県若年者支援センター 0242−36−7077(受付:月〜金 10:00〜18:00)
ユースプレイスは会津若松市だけでなく、 喜多方市と南会津町でも開所しております。 どこのユースプレイスも、元気に活動しています!! こちらのブログもぜひご覧くださいませ(*^^)v |
2019年12月11日
鐘撞堂清掃ボランティア★ユースプレイスin会津
2019年12月10日
「あなたの講座?アンコール企画」が決定★ユースプレイスin会津
12月に入り、 街にはクリスマスソングが流れ出し♫ 大人も子供も わくわくドキドキのこの季節(*’ω’*) みなさま いかがお過ごしでしょうか? 今回は12月17日(火)開催予定の 「あなたの講座〜アンコール企画」について 参加者のみなさんと話し合いを持ちました。 そして・・・ 「映画鑑賞会」を行うことに決定いたしました! 話し合いの中では様々な案が出されました。 あれもやりたい、これもやりたい・・・ これも楽しかったよね〜・・・などなど(*^-^*) 時には話が脱線しつつも、 今年度行った講座の中から、アンコール企画として 「映画鑑賞会」が選ばれました。 では、何の映画を観ましょう? みなさんの好きな映画のジャンルは?? 洋画、邦画、アニメ、ラブコメ、アクション・・・ 手持ちのDVDは何??? 懐かしの作品から最新作まで 様々なタイトルが出てきて、 参加者さんやスタッフの意外な一面(好み)を 知ることができました(*´▽`*) 上映する映画はまだ決まってないので、 これがお勧めです!というものがあれば、 スタッフまでお知らせくださいね(^_-)-☆ ユースプレイスでは、毎月各種講座を開催し その中で様々な活動を行っております。 みなさまのご参加をお待ちしております。(*^∇^*)☆・゚:* ユースプレイスの利用には登録が必要です。 お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先:受託団体:一般社団法人 福島県若年者支援センター 0242−36−7077(受付:月〜金 10:00〜18:00)
ユースプレイスは会津若松市だけでなく、 喜多方市と南会津町でも開所しております。 どこのユースプレイスも、元気に活動しています!! こちらのブログもぜひご覧くださいませ(*^^)v |
2019年12月05日
脳トレにチャレンジ!★ユースプレイスin会津
雨は夜更け過ぎに 雪へと変わりそうな今日のお天気…(−_−) みなさまいかがお過ごしですか? ところで、みなさんは脳のトレーニングってしてますか? 年齢とともに衰えやすい脳は 鍛えないと、どんどん低下していくそうです (-。−;) そこで今回は 脳の活性化を図ろう! ということで みんなで脳トレにチャレンジすることにしました o(・`д・´。) 脳トレって、答えを間違えても 気にしなくて大丈夫です 〆(・∀・*)ノ 肝心なのは正解ではなく、解く速さなんだそうです。 正解を求めるよりも、「速さ」を意識して取り組むことで 脳はどんどん活性化されるらしいです。 それではまず、「マッチ棒クイズ」に挑戦です! 残念ながら、マッチ棒がなかったため 楊枝で代用します (^▽^;) 最初は練習を兼ねて 初級レベルの問題を解いてみることに (•̀ᴗ•́)و なかなか難しいです (-"-;) と、考えているスタッフを横目に さっと解く参加者さん、流石です。 慣れてきたせいか 答えるスピードがアップするみなさん (`⌒´) そしてどんどん難易度が上がっていき レベルは中級へ σ(^_^;) 答えは間違ってもいいんだよ、と言われても やっぱり正解したいですよね。 スタッフもなんとか全部クリアできて とりあえずホッとしました (´▽`) 次は「間違い探しクイズ」に挑戦! みんなで一緒に考えたので あっという間に答えを見つけることができました。 「クロスワードパズル」にもチャレンジしました! 脳トレは、毎日少しでもコツコツと続けると 効果が出てくるそうです。 みなさんもぜひトライしてみては いかがでしょうか? ユースプレイスでは、毎月各種講座を開催し その中で様々な活動を行っております。 みなさまのご参加をお待ちしております。(*^∇^*)☆・゚:* ユースプレイスの利用には登録が必要です。 お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先:受託団体:一般社団法人 福島県若年者支援センター 0242−36−7077(受付:月〜金 10:00〜18:00)
ユースプレイスは会津若松市だけでなく、 喜多方市と南会津町でも開所しております。 どこのユースプレイスも、元気に活動しています!! こちらのブログもぜひご覧くださいませ(*^^)v |