若葉の香りが爽やかに感じられる今日この頃・・・。
みなさま いかがお過ごしですか。
前日の大雨は、梅雨の訪れのような激しい降りでしたね。(@_@;) 草木はたっぷりの水を吸って青々と茂り、 マイナスイオンを含む空気が美味しくて♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
そんな雨上がりの街に気分も上がり↑↑ながら、 『あいづウォーク』出発です!
スタッフOも帽子にUVパーカーを装着し気合十分。 紫外線が高まるこの季節、外での活動の際はご準備を( ^∀^)
歩き始めて、早速目に付くのはタバコの吸い殻。
2〜3メートルおきに点々と・・・あるものですね。((・ω・`;))
日なたは暑さも感じられましたが、風が通ると心地よく、 「今日は気持ちがいいですね」と何度も口にするほど。
さて、住宅街へ進んでいくと思わぬ物があるものです。
自転車のチューブらしき長いゴムが?
「カ○メロ」の帽子のような卵の殻まで!
1時間ほど歩いて、スーパーのゴミ袋に3つ分集まりました。 ↓ ↓ ↓
これは多いのか少ないのか・・・。 マナーについて改めて考えさせられました。(・◞◟・`;;)オゥ…
ウォーキングで身体をリフレッシュさせながら、 自分たちの住む街を自分たちできれいにする。
今日のお天気のような晴れやかな気持ちで本日は終了です。
参加者同士の交流や地域に貢献する喜びを、 私たちと一緒に感じてみませんか。
ユースプレイスでは、講座や様々な活動を開催しております。 みなさまのご参加をお待ちしております。(*^∇^*)☆・゚:*
ユースプレイスの利用には登録が必要です。 お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先:受託団体:一般社団法人 福島県若年者支援センター 0242−36−7077(受付:月〜金 10:00〜18:00)
ユースプレイスは会津若松市だけでなく、 喜多方市と南会津町でも開所しております。 どこのユースプレイスも、元気に活動しています!!
こちらのブログもぜひご覧くださいませ(*^^)v ユースプレイスin南会津
|
2019年05月23日
あいづウォークを行いました★ユースプレイスin会津
posted by YP-Aizu at 12:42| Comment(0)
| 活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く