説明を音でごまかす今日この頃。。。σ)>ω<*)テヘ
みなさま、こんにちは!
なにかにつけて感動しっぱなしのスタッフaですΣ(;
゚□゚)スゲェ!!
みなさま、いかがおすごしでしょうか?(´∀`)
先日のテーブルゲームでは、初めての協力型ゲームに挑戦しました!
今日は、その時の様子をお伝えします!
最初に行ったのは
「ペーパータワー」
紙を工夫して使い、できるだけ高くタワーを作ります!
制限時間内にどちらのチームが高く作れるかを競いました!
最初にチームごとに5分間の作戦タイムをしてから〜〜
よーい!スターーートっ!!!('ᴗ' )و
「できるだけ高くタワーを作る」という目的は同じなのに作り方は様々でした!
スタッフaの不器用が炸裂して、生まれたての小鹿のような、弱々しい土台の出来に。。。
思わず爆笑。笑
おっと!((´⊙✧⊙`))
順調だったスタッフTチームに倒れるという危機がっ!!!
(最後にタワーが自立していることが大事になります!)
それぞれに、バランスを見直したりと試行錯誤し、静かだけど、熱い闘いになりました٩( •̀ω•́
)ﻭ
続きましてはコチラ!
絵を描く人は、
お題の絵を説明する人の言葉だけを頼りに
お題の絵を模写するゲーム!
スタッフaの
「川が奥にガーッ!ながれて、そこの真ん中にダーン!と橋があって〜・・・」
なんて説明に、戸惑いを隠せないみなさま…
私はこの後、すぐに絵を描く役になりました。笑
(伝えるって難しいですね(^ω^;))
説明が上手だと、こんな風に同じような絵を描くことができます!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
みなさま、絵が上手なので、順調にクリアしていきます!
絵心紛失中のスタッフaは内心ドキドキです(゚A゚;)ドキドキ
そして、ついにスタッフaがお題をだす番に…
よしっ!完璧だっ!
この絵でいこう!(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
みなさん、どんな風に描くのかなぁ〜♪♪
なんて、自信マンマンでワクワクして待っていた結果…
みなさまの出した答えは
“ちび〇るこちゃん”
正解は………
………ブルゾンち〇みです( ̄^ ̄゜)
「えっi|lilΣ( @Д@‖;)i|lil|」
なんて、まさかの展開でした(^ω^;)
個人戦のゲームも、もちろん楽しいけど
協力して行うゲームは、
個人戦より工夫することがいっぱい!
でも!!!
クリアできたときの喜びは
工夫した分だけ大きくなることに気付けた、良い時間でした(´▽`*)
また開催したいと思いますので、
みなさま、ぜひご参加ください♪♪
みなさまのご連絡、お待ちしておりま〜す。゚.o。マッテルョ。o.゚。ヽ(・∀・●)ノ
src="https://mail.google.com/mail/e/1f308" data-image-whitelisted=""
data-goomoji="1f308" goomoji="1f308">いつもブログをご覧になってくださるみなさまへ
src="https://mail.google.com/mail/e/1f308" data-image-whitelisted=""
data-goomoji="1f308" goomoji="1f308">
ユースプレイスは会津若松市だけでなく、
喜多方市と南会津町でも開所しております。
ご興味のある方は
こちらのブログもぜひご覧くださいませ(*^^)v