ステきなティータイムを過ごした今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか(^^)
今日は待ちに待った「第3回手書きPOP選手権」の日でした★
今日が平成28年度最後のユースプレイス活動日でしたが、ステキな活動ができました(^-^)/
まずはアイスブレイクということで、カラーペンを使ったお絵かきゲームをしました♪
今日のラッキーカラーの色を使ってみんなで一枚の絵を完成させるという内容のゲームです★
色にあったイラストをカキカキ…
大きな絵から小さな絵までさまざまに書き込まれていきます…
タイトルは「アンバランスな美しさ」です。
大きなハートや茶色のダチョウなど、アンバランスだけれどなんとなくまとまった美しさを感じさせる作品ができましたね♪
さて、本題の手書きPOPに移ります。
今回も、商品の魅力を伝えるPOPを手書きで作成し、作品を発表するという内容で実施しました(^u^)
POPの題材となる商品は今回はこちらのフレーバーティーにしました★
参加者のみなさんには何味の紅茶かは秘密にして、ティーバッグの匂いをかいでもらったり、お湯を入れて色を見てもらったり、飲んで味わってみたりといろいろな角度から観察してもらいました(>u<)
それぞれ感想を書いてもらい、いよいよPOP制作です!!
余白をとって下書きをして、マジックや筆ペンを使って、仕上げていきます♪
みなさんのこだわりが詰まった作品が集まりました(^o^)
POPが出来上がったら、一人ひとり作品の発表をしました♪
同じ商品であっても受け取り方は十人十色、一人ひとりが異なる香りや色、味を感じ、こんなステキな作品になりました★
なお、facebookでは1枚ずつ製作者のコメント付きで、掲載しておりますので、ぜひこちらもチェックしてください→→(facebook)
イイネと思った作品にはいいねをしてください♪
もっともいいねを集めた人第3回手書きPOP選手権の優勝者として、後日表彰いたします(*u*)
ちなみに商品はローズと自然甘味料の入ったピーチティーでした♪
平成29年度のユースプレイスin会津の活動にもご期待ください!!
今後の活動予定については、内容が決まり次第ご案内いたしますので、今しばらくお待ちください(2017.3.31現在)